

薫物屋香楽では、
「もっと自由に気楽に楽しむ和の香り」をコンセプトに、
各種手作りお香キット、各種香製品製造、手作り香教室の運営を
行っています。
手作り香を通じて、
和の香りを中心とした日本文化の素晴らしさを
多くの方々にお伝えしたいと考えます。
【各種香原料価格の改定についてのお知らせ】
昨年来より各種輸入香原料並びに輸送コストが高騰いたしております。
可能な限り価格据え置きに努めて参りましたが従来価格の維持が困難となり、やむなくこの度価格改定をお願いする運びとなりました。
つきましては、10月3日(月)より各種香原料等の価格を改定させていただきます。
日頃よりご愛顧を賜っておりますお客様各位には大変なご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解いただきますとともに今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
【モノマチ2022 に参加します!】
薫物屋香楽では、天然原料を使って、匂い袋・線香・練香・塗香をお選びいただき、オリジナル香りを作る手作り香ワークショップを開催!
各種お香製品の販売、お香の原料も販売しております。ワークショップは予約なしでご参加いただけます。皆様お誘い合わせの上、お気軽にお立ち寄りください!
日時:2022年5月27日(金)28日(土)29日(日)10時〜17時まで
会場:薫物屋香楽 台東区鳥越2-12-11-2F
【各種香原料価格の改定についてのお知らせ】
昨今、各輸入原料についてニュースとなっております通り、昨年来より各種輸入香原料並びに輸送コストが高騰いたしております。弊社と致しましては可能な限り価格据え置きの方向で努めて参りましたが、この度やむなく価格改定をお願いする運びとなりました。
つきましては、3月16日(水)より各種香原料等の価格を改定させていただきます。
尚、新価格につきましては、3月16日より弊社ホームページ(ショッピングサイト)上に表記させていただきます。
お客様には大変申し訳なく存じますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
10月25日(月)12時〜26日(火)17時までサーバー障害により弊社ホームページにアクセス出来ない状況となっておりました。
当該期間中にお問い合わせいただきました皆様方にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしました事をお詫び申し上げます。
【第17期香司養成講座開講日の延期のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症が急拡大している状況を鑑み、受講者皆様の健康・安全面を考慮した結果、第17期香司養成講座の開校日は、9月25日(土)に延期させていただくことにいたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
尚、新しいスケジュールを更新いたしましたのでご確認ください。
(但し更なる感染状況の悪化に伴い再延期の可能性がございます)